ピクニックに醤油の容器?!



先日、

奥さんの実家の倉庫から出てきた

昔に書かれた生活の知恵を集めた本があり

何の気なしに読んでました。


ソラマメを茹でるときは重曹を一つかみいれなさい。

とか、

タンポポの根はキンピラにすると美味しいですよ。

とか、そんな知恵が書いてある中に・・・


『 ピクニックに水筒の代わりに

 醤油の容器に飲み物を入れていくと良い。』



と書いてありました。



この醤油の容器?というのは何だろうと調べてみると・・・


醤油の容器とはペットボトルのことらしく・・・

そして、wikipediaに

ペットボトルが醤油の容器と呼ばれる

 

理由らしきことが書いてありました。

 

 ”ペットボトルは日本ではキッコーマンと吉野工業所が、

1977年にしょうゆの容器として開発し、

その後1982年に飲料用に使用することが認められ、

同年よりコカコーラ(1983年より全国展開)、

1985年からはキリンビバレッジが

1.5リットルペットボトル入り飲料を発売開始。”


と、あります。。。



ペットボトルが醤油の容器として使われ始めたのは

ペットボトルが飲み物の容器として

 

使われ始める5年も前のことなんですね!!


なるほど。。。昔は

『 ペットボトル=醤油の容器 』

という認識だったんですね!



これは僕にとっては結構ビックリした出来事でした!!笑


コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    かおる (水曜日, 14 9月 2016 07:37)

    なるほど!そうだったんですね。
    私は、え?醤油の容器?あの小さい魚のかたちの?数滴?と思いました。

  • #2

    いっくん (水曜日, 14 9月 2016 09:34)

    かおるさんコメントありがとうございます!!

    確かに僕らが思う醤油の容器というとあの、小さなたい焼きみたいなやてですよね!笑 醤油の容器に飲み物をいれるにしても、醤油のにおいがなかなかとれなそうですよね!そこがすごく気になります。笑

  • #3

    tsSLAueP (土曜日, 20 11月 2021 05:45)

    1