中国での食事で気をつけること




中国の北京に留学していたときに

学校の近くにおいしいワンタン屋がありました。

外にテーブルを並べて食べるんですが・・・



めちゃくちゃ安い、そしてうまい!!

ボリュームもあってあちらの600mlのコーラが10元くらいのときに

そこはワンタンのお椀一つ4元でした。



透き通ったスープに小エビが浮かんで、

ワンタンは噛むと濃厚な出汁がにじみ出てくるんです。

よくクラスの友達とみんなで行きました。

みんなで談笑しながら楽しく食べてると、

霧雨がファーと降ってくる。

雨かと思って見上げると、

建物の上の階から伸びた配管から流れ出る生活排水が風に煽られて

こちらにふってきていたんです。

みんなそれでゲンナリ。笑





その後、

中国の店でご飯を食べるときは、

風向きと建物に配管の有無を確認してから食べるようになりました。笑



僕がいた当時オリンピックの前で

街にも昭和のような気配が残っていました。

あれから、中国では

メラミン牛乳、下水で作った食用油、ダンボール肉まん、、、

いろんな食べ物ではないものが巷を賑わせ、

最近日本でも工場内での異物混入事件がありましたね。



食の安全が当然のものではなくなって来ているということは悲しいですね。




PS:ワンタンを注文するときは、
   フントゥン・・・

         と、少し卑屈な感じに発音すると通じやすいです。
 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    (日曜日, 30 3月 2014 09:46)

    いっくん、こんにちは。

    フントゥン
    ちょっと、卑屈な感じで、注文してみます。

  • #2

    いっくん (月曜日, 31 3月 2014)

    桜 さん、こんにちは!!

    桜さんが出せる一番低くて卑屈な感じで注文してみてください。

  • #3

    tsSLAueP (土曜日, 20 11月 2021 07:02)

    1